2017/06/30(金)コンテンツエキスポ2017 ご来場の御礼

IMG_20170630_101908.jpg


コンテンツエキスポ2017、パソコン修理工場ブースにご来場いただきまして、ありがとうございました。

大盛況にて、無事イベントを終了することができました。ありがとうございました。

今回いただいた御意見をもとに、より良いサービスを提供できるよう、今後も努力してまいります。

ありがとうございました。

2017/06/24(土)Ryzen v.s. Xeon Cinema4D対決!

お待たせしました。


前回に引き続き、
AMD Ryzen7-1800XとXeonの比較をしていきます。

キャプチャryzen.PNG


今回はCinema4D R18にて、サンプルデータを使いレンダリング時間を検証しました。
ファイルはまったく同じものを使用しています。

マシンスペックは以下の通り。

Xeonマシン
Xeon E5-2620v3 2.4GHz 6C12T x2
Memory 32GB
Quadro K2200

Ryzenマシン
Ryzen7-1800X 3.6GHz 8C12T x1
Memory 32GB
Quadro P2000


結果。
Ryzenマシンが1時間47分、Xeonマシンが1時間51分という結果に。
画像1.jpg



前回掲載のCinebenchR15の結果と同じように、レンダリング時間はほぼ同等です。

同じでは意味がない?
システム全体の価格を比較すれば、倍額以上のマシンに肩を並べるようなら、コストパフォーマンスは非常にいいと思いませんか?

2017/06/20(火)新しいパソコンはわくわくしますね

弊社到着したAMD-Ryzenマシン。
さっそく組み込んでメモリーのテストを開始しました。

普段使っているメモリーテストツールでCPUなどの詳細情報が取得できない?

2017-06-20 14-11-19_COVIA-CP-J55a.jpg


新しいアーキテクチャーのCPUではよくある問題ですが、「今までと違う」を認識できて、新鮮な気持ちになりますね。
次回の投稿では、実際のソフトウェアを使用した比較をできるかな?と思います。

2017/06/13(火)古いパソコンもChromeOSで再利用

WindowsVistaのサポート終了にて入れ替えを行い、処分のために引き取りさせていただいた古い一体型のFMV。
シングルコアのCeleronMにメモリ2GBという、今のソフトウェアやWindowsでは使うことが難しいハードウェアです。

2017-06-12 19-52-34_COVIA-CP-J55a.jpg



しかしまだまだ使い道があるのでは?
と思い立ちまして、ChromeOSにて動かしてみました。

ChromeOSとは、Googleが開発しているオープンソースのOSです。G-Suite(旧GoogleApps)を利用しているパソコン修理工場にとっては、Linux等よりも適しているかもしれません。

試してみたところ、この古いパソコンでも問題なく動かすことができました。
普段使っているGoogleアカウントでログインするだけで、メールやカレンダーはもちろんのこと、普段使っているExcelやWordのファイルなども、GoogleDrive上で閲覧・編集することができました。

さすがにこの性能だと、動作に問題があるのでは?とも思いましたが、かなり軽快に動作しています。普段の事務作業ならこれで十分?


お客様にも、G-Suite+ChromeBookの環境を導入させていただいた事例もあります。
バックアップやセキュリティー対策にかかるコストを低減できますよ。

Office365もG-Suiteも、双方導入実績がございます。
クラウド導入をご検討されているなら、ぜひご相談くださいませ。

2017/06/07(水)傘が入荷しました

みなさんのお困りごとにお応えするのがパソコン修理工場の使命です。
梅雨時から夏にかけて、店頭やビル入り口で雨宿りされている方が多いので。。

傘入荷しました!

kasa.PNG

2017-06-07 13-39-57_COVIA-CP-J55a.jpg


税込400円にて販売中です。

2017/06/05(月)不正ソフトウェアにもいろいろな目的があります

近頃話題のランサムウェアですが、それを作成した容疑で逮捕者が出たニュースです。
なんと逮捕されたのは中学生。

ランサムウェア作成容疑で中3を逮捕 「暗号化ソフト組み合わせて自作」 (1/2) - ITmedia NEWS

2017-06-05_173900.png


不正なソフトウェアを作る側も、多様化しています。
年齢や国籍はもちろんのこと、目的や作成方法も様々です。
高度な技術を持ち合わせていなくても、作成や配布をするキットなども販売されています。
自分の技術力を示威する目的だったり、金銭を要求したり、スパイ行為をはたらいたり。

ですから、より気をつけなければいけないのが、昨今です。
セキュリティー対策ソフト、ファイアウォールなど、今一度確認してみませんか。


「自分は大丈夫だから」で対策しない時代ではありません。
「自分が加害者になるかもしれない」のです。
OK キャンセル 確認 その他