2017/10/10(火)危機管理産業展2017 ビッグサイト 4K動画マシン出展

明日より東京ビッグサイトにて開催される
「危機管理産業展2017」、櫻井興業様・藤沢航空撮影隊様ブースに、
4K動画編集用ワークステーションを出展させていただきます。

2017-10-10 17-19-17_COVIA-CP-J55a.jpg

2017-10-10 17-19-18_COVIA-CP-J55a.jpg



藤沢航空撮影隊のドローンパイロット様のお墨付きを得た動画編集ワークステーションとなります。

ご興味のある方は是非とも ビッグサイト西4ホールまでご来場ください。
パソコン修理工場スタッフも、3日間参加させていただきます。

2017/10/09(月)わかりにくいCanonプロプリンターのセットアップ

Canonインクジェットプリンター「PIXUS PRO-10S」のセットアップで散々な目に。

2017-10-09_151128.png


有線LAN、無線LAN、USBに対応したA3対応プリンターで、プロやセミプロ用途でもよく使われているモデルです。
設定画面がついていないですので、そもそも操作が煩雑ではあるのですが、これはさすがにどうなの?という仕様です。

2017-10-09_151055.png


ソフトウェアは一括で大量のインストールが基本、
ネットワーク設定ユーティリティは単体で公開されていない、
管理画面にログインはできるが、
ネットワーク設定の項目が見当たらない、
無線LANで一旦接続し管理画面から有線LANの設定ができない、など。

プロ向けモデルなんですから、固定IP環境も想定すべきでは?とは思うのですけどね。
一旦DHCPで何等かのIPアドレスを振らなければ設定できない仕様はどうなのでしょう。

結局は、無線LAN接続でネットワーク設定ユーティリティをインストール、
無線LANモードから有線LANモードに切り替えた上で、固定IP設定をUSB接続して流し込み。

単なるLAN接続プリンターの設定だけだったはずなのに。。

2017/10/06(金)国内メーカー製パソコンの再セットアップは大変

国内メーカー製パソコンの再セットアップ作業でいつも疑問に感じること。それはなぜ、サポートサイトでドライバーやユーティリティをダウンロードできるようにしないのだろう?ということ。

2017-10-06 20-33-37_COVIA-CP-J55a.jpg


Dell、HP、Lenovoなど外資系のメーカーは、ソフトウェア類はもちろんのこと、整備や分解のマニュアルなども用意されています。
それに対して国内メーカーは、ドライバーソフトウェアですら公開しようとしないところが多いです。

自己修理させない、という思惑があるのかもしれないですが、これだけ外資系メーカーの製品が世の中に溢れているなか、少しもかわらないのは何故だろう?と考えてしまいます。


修理やアップデートについての考え方の違いもあるのでしょうか?
パソコン修理工場にお持ち込みされる海外のお客様もいらっしゃいます。
大体の方は「いろいろ自分で直そうとしたんだけど。。」と仰ります。
そのような、海外の方と日本の方での考え方の違いがあるのかもしれませんね。



=====================================
パソコン修理工場では、様々なセミナーを開催しています。
詳細は特設ページにて。

2017/10/03(火)バックアップの仕方&工事内見

「RAIDしているから大丈夫です!」
「DVDにバックアップをとっているから大丈夫です!」
「USBメモリーにバックアップをとっているから大丈夫です!」
「クラウドにバックアップをとっているから大丈夫です!」

CK20160626273814_TP_V.jpg



バックアップの取り方は、難しいですよね。
DVDに書き込む人、USBメモリーにコピーする人、クラウドストレージにデータを保存する人。
さて、どれが安全なのでしょう。


DVD・Blu-rayバックアップの危険ポイント
樹脂部分が劣化し読み込めなくなります。紫外線や日光、温度の上昇により、著しく寿命は縮まります。また指紋や傷などにも非常に弱いです。

USBメモリー・SDカードバックアップの危険ポイント
メーカー公称値や数年前までは、4~5年は保存できると言われていました。
最近のTLC-NANDはもっと短いだろうと推測されています。
フラッシュメモリーは自然放電という現象があり、
読み書きをせず放置した場合、徐々に記録データが欠損していきます。
万が一フラッシュメモリーにバックアップをとっている場合、
定期的な通電が必要です。

クラウドストレージバックアップの危険ポイント
アカウント自体が規約違反で突然使えなくなってしまう、
クラウド事業者がサービス提供を中止してしまう、
といった危険性があります。
クラウド事業者に障害やミスによりデータが消失した事例もあります。


正解は?
複数のバックアップを定期的に取る
複数箇所にバックアップを取ることにより、できるかぎりデータ損失のリスクを低減します。
バックアップソフトなども進化し、フリーのバックアップソフトでもかなり高度なバックアップができるようになっています。
たとえば、普段はクラウドストレージにデータを同期し、定期的に外付けハードディスクやDVDにデータをコピー、そういった運用がいいですね。



ちなみにRAID1は?
RAID1のうちミラーリングと、バックアップはイコールで結ぶことはできません。
RAID1は常に同じデータを複数のハードディスクにコピーします。
ハードディスクの損傷には効果的ですが、
あくまでも「ハードディスクが故障しても業務停止しない仕組み」です。
RAIDだからと安心せず、しっかりとバックアップを取りましょう。




本日は、月内に控えている配線施工工事の内見にて、丸の内まで出掛けてきました。
どのようなお店になるのか、今から楽しみです。
2017-10-03 19-54-58_COVIA-CP-J55a.jpg

2017/09/29(金)様々なOSのサポートをしています

本日の作業では、普段以上に様々な環境での対応です。


・MacOSXの初期化作業
・CentOSでのバックアップ
・Chromebookのリカバリー
・Windows10のリカバリーメディア作成

2017-09-29_212243.png



いろいろな環境で対応できるのが我々パソコン修理工場の強み。
お客様によって環境は様々です。
Macに慣れ親しんだお客様、Windowsではないと使いにくいと仰るお客様。

それぞれのOSが常々進化していきますから、常々我々も学習していきます。

2017/09/28(木)【注意】NTT-Xを騙るスパムメールにご注意ください

先日よりNTT-X(NTTレゾナントが運営する通信販売サイト)を騙る スパムメールが多数出回っております。
弊社にも問合せがありましたので、ご案内します。

nttx-attention.png


「NTT-X Store」からの「商品発送のお知らせ」を装うスパムメールにご注意ください【追記あり】 – gooヘルプ

「詳しくはこちら」のリンクをクリックすると、不審なファイルがダウンロードされる仕組みになっています。
誰かが注文したかな?と思わせ、リンクをクリックさせようとする仕組みです。

文面もNTT-Xから送信されてくる自動送信メールとまったく同じですので、
間違って開いてしまう恐れは十分に考えられます。

このようなメールが届いた際には、本当に自分宛?頼んだ記憶はある?という判断を忘れず、
まずはテキストで書いてある部分を手掛かりにして判断し、リンクは不用意にクリックしないようにお願いします。

2017/09/25(月)iOS11ではコントロールセンターでWi-Fi&無線LANをオフにできない

「接続が解除されるだけで機能はオフにならない」点には要注意です。

ios11-ipad-pro-iphone7-control-center-hero.jpg


新しいiOS11、コントロールセンターからWi-FiアイコンやBluetoothアイコンをタップしても、今まで接続されていたものが切断されているだけで、機能自体は無効にならないということです。


iOS 11 のコントロールセンターで Bluetooth と Wi-Fi を使う

Appleのサポートページに記載がある通り、機能自体をオフにするためには、個別に設定メニューから機能をオフにしなくてはいけません。


バッテリー節約のためにこまめに切断しながら使っていた方、病院などで無線機能をオフにしないといけない場合など、要注意です。

2017/09/15(金)2017-09-15

今朝方のミサイル発射に関するJアラート、皆さん驚かれたとの反応が多いですね。
一部の格安SIM(MVNO)では通知が来なかった、ということもあるそうですので、そのようなスマートフォン向けのアプリをご紹介。


防災速報(無料):地震、津波、ゲリラ豪雨などの速報がメールやスマートフォンアプリに通知 - Yahoo!防災速報 - https://goo.gl/mBjHB6

Jアラートの他にも、地震や大雨といった災害の通知もされるようですね。

Screenshot_2017-09-15-12-11-04.jpg




ちなみに万が一の際ですが、
・コンクリートなどの丈夫な建物や、地下街、地下鉄駅などに避難する。
・ガラスなどの衝撃で壊れやすいものから離れる。
・地面に伏せ、頭を守る。
・目を閉じ耳を塞ぎ、口をあける。
だそうです。

2017/07/21(金)アンインストールされないインストーラー?

キャプチャryzen.PNG

MAXON Cinema4Dにて一部のオブジェクトが描画されないトラブル。
グラフィックなどのハードウェア交換を試してみたり、様々な対策法を試してみたものの改善せず。


最後の手段、設定ファイルやプラグインを残して再インストール!と思いましたが、それでも改善できません。
MAXON公式のインストーラー経由でアンインストールをしていたのですが、
一般設定やプラグインの消去を試してみても症状は改善しない。
なぜ?と思いよくよく挙動を見てみると、、、アンインストーラーを使っても、全ての設定ファイルが削除されていない!

結局は、エクスプローラーで隠しファイルを表示した状態にて手動で設定データを消去→再インストールにて改善。


公式インストーラーは全部の設定ファイルを消してくれると思い込むのはよくないですね。

2017/07/13(木)キャリア設置フリーWi-Fiは悪影響?

とある飲食店様のもとに、某キャリアから一通の案内。

2017-07-13 20-03-39_COVIA-CP-J55a.jpg


要約すると、
「うちが取り付けた機器が悪影響を及ぼす可能性がありますので、もし問題があったら連絡ください」
という内容。前回も記事(キャリア設置フリーWi-Fiの罠?)に書いたのと同じ会社の設備です。
今回は利用者もおらず必要性もないため、外すことになりそうです。これ、取り外す工賃はどこが負担するのでしょう。

結構、他の設備に悪影響を及ぼすことがあるのですよね。


飲食店様のネットワーク環境は意外にも複雑です。
POSや監視カメラなどのためにVPN接続をしていることもあります。
不用意にネットワーク機器を接続すると、トラブルの元になりますね。

そのようなトラブルが発生しましたら、ぜひご相談くださいね。
詳細のページはこちらです→飲食店ITお任せサービス(総務・管理部門様向け)
OK キャンセル 確認 その他