2016/06/23(木)再びPCの組み立てを今度はエンジニアの先輩としてみました!

大きい箱からせっせと出してきたケースは、なんかちょっとスタイリッシュじゃなかった・・・。
と、内心好みじゃなかった事に気がいきましたが、感想はおいといて手渡された説明書を開いてみました。

…ん~。やっぱり基本英語なのね。
Hi!マズこれ確認ネ!的文面の妄想をしてしまいましたが、本当は硬い文なのでしょう。そんなページの中に韓国語が! 
読めるかも・・・と一瞬よぎりましたがそんな硬い文読めるほど語学力極めてなかった・・・。

手順を読むこと早々に諦めまして、説明書をとりあえずそっと台に戻し、先輩の話を余すことなく聞く為集中することにしました。
パソコン関係の説明書は長文だと言語という壁が立ちはだかりますね。
静電気防止を作業台にも手にもしたところで、まずCPUを渡されマザーボードに設置。
ミシミシ、パキパキ音をさせてはめ込み、CPUクーラーをつけてあげ、メモリを差し込み・・・その他グラフィックなんかもはめ込んで

と、一通り挿してケースの中にIN。

勿論ですがサイズ感ぴったり。
でもぴったりって事はつけるパーツのどれか一部はみ出したら入らない訳ですから、パーツの合う合わないはよく確認しなきゃですねぇ。
そしていろいろ、宙ぶらりんなケーブルを繋げていくのですが、先輩達もよく言ってました。はまるところにしかはまらないものなのだと( ´w`)
ですが、意外とケーブルを差し込んでいくのに力が必要で、力加減が分からなかったら不安になる硬い箇所が数か所。
精密機械の扱いというのは慣れが来ないと難しいものなのですよね。
そうして一通り繋げるべきものを繋げ終わったその内部は、コードがグチャ~。
先輩がおもむろに出してきた結束バンドでまとめて整えまして蓋をし、完成!

が、私としたことが! 過程写真撮ろうと思っていたら集中しすぎて撮り損ねてしまいました。

そんなわけで唯一ある完成写真を…。
終わって道具を仕舞い込む先輩の手・・・。
ドライバーやら、結束バンドやらカッターやら、見慣れない何かやら・・・。
一体どこまで便利アイテムを持っているのでしょう・・・。 気になる今日この頃です。
20160623_0.jpg

OK キャンセル 確認 その他