2016/11/10(木)仕事を依頼する、物を買うにあたっても所詮人

表題のとおりではないかと思います。

私どももどなたが見ても中小企業です。が
皆さんは会社がしっかりしているから(資金面と勘違い),つぶれ掛けても国が助けるからなど
安心で大手を選ぶ方が多いのはわかりますが
私が新卒時代の二十数年前と勝手が変わってきているのではないかと最近思います。

私は三菱グループに在籍しており、しっかりとした教育を施していただきました。
その中でも「三菱のプライド」というものを当時は洗脳されるかのように
言われた指導を受けました。
最近 大手の神話の崩壊が目の前でよく起こります。

①修理業者
 安心の大手のフランチャイズだから安心…どこが?でしょうか
 大手の修理業者の偉い方は、パソコン修理のフランチャイズを10日ぐらいのOJTで
 知識無い方でもお金がある方にオープンさせるそうです。
 iPhone修理も同様
②当社ビルでの出来事
 (1)東証一部電気系子会社エスカレーター業者
    エレベータが壊れ約一カ月エスカレーターが動かず、2Fの店の集客に難を与える
 (2)東証一部空調設備業者
    空調機械のオーバーフォール リモコン部分が壁から外されケーブル一本でブランブラン
    本人たちは定時だから帰ったそうです。
  (3)巨大超大手スーパーグループ
    中華チェーンを買い取り看板メニューを廃止
    売れなくなったら、季節限定で出し、味がまずくなった
    全体的に味がまずくなって値上げしてたのに、ワンコインで廉売
    お客様が見ている先を、初老の店長次長が素通り「失礼しますすらない」
  (4) 老舗のあるお店
    自分の好みの女性新卒を権力で奪い数年連続でパワハラで退社させた現社長
    他にもお客様の設備投資額が高すぎて、カードが通らなかっただけで反社扱い

  コンビニの店員もそうですし、所詮我々は人と人全て人が起因する問題ではないのでしょうか?
  もちろん全員がそういう人ではないですが、だからこそ
今後は、会社を選ぶときは、人の時代なのではないのでしょうか?

私たちは今後の出店に対して、人が育つまで、自慢の店長が育つまで出店を控えます。その覚悟で全国展開をしていく所存です。
もちろんいわきや新宿や水戸はおすすめの経営者の方です。
OK キャンセル 確認 その他